
-
- 発注元
- 国土交通省中国地方整備局鳥取河川国道事務所
- 工事箇所
- 鳥取県鳥取市下味野~鳥取市北村地内
- 現場代理人
- 宮本 賢一
- TEL
- 0857-30-7318
- 工期
- 平成27年1月15日~平成28年12月28日
平成29年5月末の進捗状況は下記のとおりです。
出来高:39.4%
トンネル掘削:369m
インバートコンクリート:234m
防水工(FILM):70m
6月からは坑口前の仮設構台撤去を行います。
平成28年12月末の進捗状況 99%
工事も残すところ1ヶ月となりました。工事は11月末でほぼ完了し、坑口付近の排水構造物その他を残すのみとなっております。また、12月は竣工検査に向けてトンネル坑口付近の整地、および坑内を含めた場内整備・片付等を行っていきます。
平成27年4月に工事を着手し、1年8ヶ月間近隣の皆様には大型車両の走行等でご迷惑をお掛けすることもございましたが、来月無事竣工を迎えることとなりました。長期間にわたり、ご理解ご協力をいただきましたことを心より感謝申し上げます。
平成28年11月末の進捗状況 99%
工事も残すところ1ヶ月となりました。工事は11月末でほぼ完了し、坑口付近の排水構造物その他を残すのみとなっております。また、12月は竣工検査に向けてトンネル坑口付近の整地、および坑内を含めた場内整備・片付等を行っていきます。
平成27年4月に工事を着手し、1年8ヶ月間近隣の皆様には大型車両の走行等でご迷惑をお掛けすることもございましたが、来月無事竣工を迎えることとなりました。長期間にわたり、ご理解ご協力をいただきましたことを心より感謝申し上げます。
平成28年10月末の進捗状況 96.9%
工事も終盤を迎え、トンネル坑内では地下排水工の工事を行っております。
また、覆工コンクリートは非常駐車帯箇所を含め完了し、セントル(移動式型枠)の解体を進めております。
トンネルの下味野側坑口においては坑門工が完了し、ブロック積等が残っている状況です。
その他は仮設備等の撤去・復旧が主ですが、年末の竣工に向け安全に留意し残る工事を進めてまいります。
平成28年9月末の進捗状況 93.0%
工事も終盤を迎え、トンネル坑内では地下排水工の工事を行っております。
また、覆工コンクリートも非常駐車帯箇所等を残すのみとなり、10月末には完了の予定です。そして、トンネルの下味野側坑口においては、坑門工の工事が始まり、これも10月末には完了の予定です。また、下味野側法面では坑口前河川の両側で法面工事を行っており、10月下旬に終わる見込みです。
年末の竣工に向け安全に留意し、残る工事を進めてまいります。
平成28年8月末の進捗状況 90.1%
お蔭様をもちましてトンネルは8月5日に無事貫通し、併せて貫通式を執り行いました。
またインバート施工についてはわずかに残すのみとなっており、覆工コンクリートは、666mまで施工が進んでいる状況です。
そして9月上旬からは、下味野側法面で法面工事を行っていきます。鳥取南IC側坑口部全景
平成28年8月27日
平成28年7月末の進捗状況 86.0%
トンネル掘削におきましては残り7mとなり、貫通目前となりました。8月上旬に貫通式を執り行う予定です。また、出口側(下味野側)も貫通の準備が整い、貫通を待つのみです。そして、トンネル貫通後の盆休み明けには、下味野側法面で法面工事を行っていきます。また覆工コンクリートは、582mまで施工が進んでいる状況です。