
-
- 発注元
- 国土交通省中国地方整備局鳥取河川国道事務所
- 工事箇所
- 鳥取県鳥取市下味野地内
- 現場代理人
- 竹森 敦志
- TEL
- 0857-28-5511
- 工期
- 平成31年3月29日~令和3年1月29日
当工事は、鳥取自動車道の鳥取IC南側に付加車線を新設する工事で、鳥取市下味野地内において、道路土工(掘削・法面整形・残土処理)を行い、地すべりの恐れのある斜面を法面処理(植生工・アンカー工・鉄筋挿入工)にて安定を主とする工事です。
工事内容 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
道路土工 | ||||||||||||
掘削工(ICT)・残土処理工 | 19,270m3 | |||||||||||
法面整形工(ICT) | 3,460m2 | |||||||||||
路床盛土工、路体盛土工 | 1,470m3 | |||||||||||
法面工 | ||||||||||||
植生工(植生マット)、法面吹付工 | 2,620m2 | |||||||||||
アンカー工(アンカー、受圧板) | 43本 | |||||||||||
鉄筋挿入工 | 269本 | |||||||||||
擁壁工、排水構造物工、防護柵工 | 1式 | |||||||||||
道路付属施設工、構造物撤去工 | 1式 | |||||||||||
仮設工 | 1式 |
令和3年1月末の進捗状況 100%
日頃より地域の皆様、鳥取自動車道を走行する皆様方には工事へのご理解・ご協力ありがとうございます。
途中に法面変状による設計見直し等があり工事期間を要しましたが、令和3年1月14日に当工事は完成いたしました。
完成後は引き続き当社受注の『鳥取自動車道下味野第7改良工事』が施工を行いますので、引き続き皆様のご理解・ご協力をよろしくお願い致します。
施工箇所(鳥取南IC側より撮影)
令和2年12月28日
当工事は、鳥取自動車道の鳥取IC南側に付加車線を新設する工事で、鳥取市下味野地内において、道路土工(掘削・法面整形・残土処理)を行い、地すべりの恐れのある斜面を法面処理(植生工・アンカー工・鉄筋挿入工)にて安定する工事です。
工事内容 道路土工 掘削工・残土処理工 19,300m3 法面工 植生工(植生マット) 1,250m2 法面吹付工(ラス張り) 1,370m2 アンカー工(削孔、アンカー、受圧板) 43本 鉄筋挿入工工(削孔、鉄筋) 269本 擁壁工 1式 排水構造物工、道路付属施設工 1式 構造物撤去工 1式 仮設工 1式 令和2年11月末の進捗状況 88%
日頃より地域の皆様、鳥取自動車道を走行する皆様方には工事へのご理解・ご協力ありがとうございます。
現在2段目法面上段部の掘削、アンカー工を施工しておりまして、アンカー工施工後工事完了となります。完了後は引き続き当社受注の『鳥取自動車道下味野第7改良工事』が施工を行います。
工事施工においてはおいては現場員一同『安全管理』を再度周知徹底し、交通法令を遵守し、またコロナウイルス感染症対策を徹底し『安全・衛生を最優先』に工事を進めて参りますので、引き続き皆様のご理解・ご協力をよろしくお願い致します。
当工事は、鳥取自動車道の鳥取IC南側に付加車線を新設する工事で、鳥取市下味野地内おいて、道路土工(掘削・法面整形・残土処理)を行い、地すべりの恐れのある斜面を法面処理(植生工・アンカー工・鉄筋挿入工)にて安定する工事です。
工事内容 道路土工 掘削工・残土処理工 19,300m3 法面工 植生工(植生マット、植生基材吹付) 1,300m2 法面吹付工(モルタル吹付) 1,410m2 アンカー工(削孔、アンカー、受圧板) 43本 鉄筋挿入工工(削孔、鉄筋) 281本 擁壁工 1式 排水構造物工、道路付属施設工 1式 構造物撤去工 1式 仮設工 1式 令和2年9月末の進捗状況 60%
日頃より地域の皆様、鳥取自動車道を走行する皆様方には工事へのご理解・ご協力ありがとうございます。
工事一時中止からの再開指示を受け、6,5,4段目法面部の掘削、植生工(切り直し部)を完了しました。現在は、3段目法面アンカー工の施工を行っております。
工事施工においては現場員一同『安全管理』を再度周知徹底し、交通法令を遵守し、またコロナウイルス感染症対策を徹底し『安全・衛生を最優先』に工事を進めて参りますので、引き続き皆様のご理解・ご協力をよろしくお願い致します。
当工事は、鳥取自動車道の鳥取IC南側に付加車線を新設する工事で、鳥取市下味野地内おいて、道路土工(掘削・法面整形・残土処理)を行い、地すべりの恐れのある斜面を法面処理(植生工・アンカー工・鉄筋挿入工)にて安定する工事です。
工事内容 道路土工 掘削工・残土処理工 15,820m3 法面工 植生工(植生マット、植生基材吹付) 710m2 法面吹付工(モルタル吹付) 900m2 アンカー工(削孔、アンカー、受圧板) 73本 鉄筋挿入工工(削孔、鉄筋) 200本 擁壁工 1式 排水構造物工、道路付属施設工 1式 構造物撤去工 1式 仮設工 1式 令和2年7月末の進捗状況 50%
日頃より地域の皆様、鳥取自動車道を走行する皆様方には工事へのご理解・ご協力ありがとうございます。
地滑り解析・設計見直しのため、工事一時中止となっておりましたが、7月17日より掘削作業再開となりました。
工事施工においては現場員一同『安全管理』を再度周知徹底し、交通法令を遵守し、またコロナウイルス感染症対策、熱中症対策を徹底し『安全・衛生を最優先』に工事を進めて参りますので、引き続き皆様のご理解・ご協力をよろしくお願い致します。
当工事は、鳥取自動車道の鳥取IC南側に付加車線を新設する工事で、鳥取市下味野地内おいて、道路土工(掘削・法面整形・残土処理)を行い、地すべりの恐れのある斜面を法面処理(植生工・アンカー工・鉄筋挿入工)にて安定する工事です。
工事内容 道路土工 掘削工・残土処理工 15,820m3 法面工 植生工(植生マット、植生基材吹付) 710m2 法面吹付工(モルタル吹付) 900m2 アンカー工(削孔、アンカー、受圧板) 73本 鉄筋挿入工工(削孔、鉄筋) 200本 擁壁工 1式 排水構造物工、道路付属施設工 1式 構造物撤去工 1式 仮設工 1式 令和2年5月末の進捗状況 45%
日頃より地域の皆様、鳥取自動車道を走行する皆様方には工事へのご理解・ご協力ありがとうございます。
道路土工、法面工施工箇所については、6,5,4段目法面部の法面工が完了しました。3段目以降下段法面部の地滑り解析・設計見直しのため、工事一時中止期間となっており工事再開予定として6月中旬頃から本工事の施工再開予定です。
工事施工においては現場員一同『安全管理』を再度周知徹底し、交通法令を遵守し、またコロナウイルス感染症対策を徹底し『安全・衛生を最優先』に工事を進めて参りますので、引き続き皆様のご理解・ご協力をよろしくお願い致します。
当工事は、鳥取自動車道の鳥取IC南側に付加車線を新設する工事で、鳥取市下味野地内おいて、道路土工(掘削・法面整形・残土処理)を行い、地すべりの恐れのある斜面を法面処理(植生工・アンカー工・鉄筋挿入工)にて安定する工事です。
工事内容 道路土工 掘削工・残土処理工 15,820m3 法面工 植生工(植生マット、植生基材吹付) 710m2 法面吹付工(モルタル吹付) 900m2 アンカー工(削孔、アンカー、受圧板) 73本 鉄筋挿入工工(削孔、鉄筋) 200本 擁壁工 1式 排水構造物工、道路付属施設工 1式 構造物撤去工 1式 仮設工 1式 令和2年3月末の進捗状況 43%
日頃より地域の皆様、鳥取自動車道を走行する皆様方には工事へのご理解・ご協力ありがとうございます。
道路土工、法面工施工箇所については、6,5,4段目法面部の法面工が完了しました。3段目以降下段法面部の地滑り解析・設計見直しのため、現在調査ボーリングを行っております。一部工種につきましては工事一時中止期間となっており工事再開予定として6月頃から本工事の施工再開予定です。
工事施工においては現場員一同『安全管理』を再度周知徹底し、交通法令を遵守し、『安全を最優先』に工事を進めて参りますので、引き続き皆様のご理解・ご協力をよろしくお願い致します。
当工事は、鳥取自動車道の鳥取IC南側に付加車線を新設する工事で、鳥取市下味野地内おいて、道路土工(掘削・法面整形・残土処理)を行い、地すべりの恐れのある斜面を法面処理(植生工・アンカー工・鉄筋挿入工)にて安定する工事です。
工事内容 道路土工 掘削工・残土処理工 19,640m3 法面工 植生工(客土吹付) 680m2 法面吹付工(モルタル吹付) 2,123m2 アンカー工(削孔、アンカー、受圧板) 53本 鉄筋挿入工工(削孔、鉄筋) 361本 擁壁工 1式 排水構造物工、道路付属施設工 1式 構造物撤去工 1式 仮設工 1式 令和2年1月末の進捗状況 46%
日頃より地域の皆様、鳥取自動車道を走行する皆様方には工事へのご理解・ご協力ありがとうございます。
擁壁工(右下写真)は施工完了しましたが、道路土工、法面工施工箇所(左下写真)については、6,5,4段目法面部の法面工を施工し、3段目法面部のアンカ-撤去工及び 掘削作業を行った際に、法面に変状が発生しました。地滑り解析・設計見直しのため、現在工事一時中止(1/27~3/1)となっております。
工事再開時は現場員一同『安全管理』を再度周知徹底し、交通法令を遵守等『安全を最優先』に工事を進めて参りますので、引き続き皆様のご理解・ご協力をよろしくお願い致します。
当工事は、鳥取自動車道の鳥取IC南側に付加車線を新設する工事で、鳥取市下味野地内おいて、道路土工(掘削・法面整形・残土処理)を行い、地すべりの恐れのある斜面を法面処理(植生工・アンカー工・鉄筋挿入工)にて安定する工事です。
工事内容 道路土工 掘削工・残土処理工 19,640m3 法面工 植生工(客土吹付) 680m2 法面吹付工(モルタル吹付) 2,123m2 アンカー工(削孔、アンカー、受圧板) 53本 鉄筋挿入工工(削孔、鉄筋) 361本 擁壁工 1式 排水構造物工、道路付属施設工 1式 構造物撤去工 1式 仮設工 1式 令和元年11月末進捗状況 42%
日頃より地域の皆様、鳥取自動車道を走行する皆様方には工事へのご理解・ご協力ありがとうございます。
6、5、4段目法面部の法面工を施工し、3段目法面部のアンカ-撤去工及び掘削作業を行っております。
工事施工においては現場員一同『安全管理』を徹底し、交通法令を遵守し、”安全を最優先”に工事を進めて参りますので、引き続き皆様のご理解・ご協力をよろしくお願い致します。
当工事は、鳥取自動車道の鳥取IC南側に付加車線を新設する工事で、鳥取市下味野地内おいて、道路土工(掘削・法面整形・残土処理)を行い、地すべりの恐れのある斜面を法面処理(植生工・アンカー工・鉄筋挿入工)にて安定する工事です。
工事内容 道路土工 掘削工・残土処理工 19,640m3 法面工 植生工(客土吹付) 680m2 法面吹付工(モルタル吹付) 2,123m2 アンカー工(削孔、アンカー、受圧板) 53本 鉄筋挿入工工(削孔、鉄筋) 361本 擁壁工 1式 排水構造物工、道路付属施設工 1式 構造物撤去工 1式 仮設工 1式 令和元年9月末の進捗状況 24%
日頃より地域の皆様、鳥取自動車道を走行する皆様方には工事へのご理解・ご協力ありがとうございます。
6,5段目法面部の掘削。法面整形を完了し、4段目法面部の掘削作業を行っております。また下味野トンネル側の擁壁工(補強土壁工)の施工を行っております。
工事施工においては現場員一同『安全管理』を徹底し、交通法令を遵守し、”安全を最優先”に工事を進めて参りますので、引き続き皆様のご理解・ご協力をよろしくお願い致します。
当工事は、鳥取自動車道の鳥取IC南側に付加車線を新設する工事で、鳥取市下味野地内おいて、道路土工(掘削・法面整形・残土処理)を行い、地すべりの恐れのある斜面を法面処理(植生工・アンカー工・鉄筋挿入工)にて安定する工事です。
工事内容 道路土工 掘削工・残土処理工 19,640m3 法面工 植生工(客土吹付) 680m2 法面吹付工(モルタル吹付) 2,123m2 アンカー工(削孔、アンカー、受圧板) 53本 鉄筋挿入工工(削孔、鉄筋) 361本 排水構造物工 1式 道路付属施設工 1式 構造物撤去工 1式 仮設工 1式 令和元年7月末の進捗状況 14%
日頃より地域の皆様、鳥取自動車道を走行する皆様方には工事へのご理解・ご協力ありがとうございます。
現在仮設防護柵設置完了し、本工事掘削部において工事用道路の掘削作業を行っております。
工事施工においては現場員一同『安全管理』を徹底し、交通法令を遵守し、”安全を最優先”に工事を進めて参りますので、引き続き皆様のご理解・ご協力をよろしくお願い致します。
当工事は、鳥取自動車道の鳥取IC南側に付加車線を新設する工事で、鳥取市下味野地内おいて、道路土工(掘削・法面整形・残土処理)を行い、地すべりの恐れのある斜面を法面処理(植生工・アンカー工・鉄筋挿入工)にて安定する工事です。
工事内容 道路土工 掘削工・残土処理工 19,640m3 法面工 植生工(客土吹付) 680m2 法面吹付工(モルタル吹付) 2,123m2 アンカー工(削孔、アンカー、受圧板) 53本 鉄筋挿入工工(削孔、鉄筋) 361本 排水構造物工 1式 道路付属施設工 1式 構造物撤去工 1式 仮設工 1式 令和元年5月末の進捗状況 0%
日頃より地域の皆様、鳥取自動車道を走行する皆様方には工事へのご理解・ご協力ありがとうございます。
現在施工準備中で、7月より本工事に着手いたします。
工事施工においては現場員一同『安全管理』を徹底し、交通法令を遵守し、”安全を最優先”に工事を進めて参りますので、引き続き皆様のご理解・ご協力をよろしくお願い致します。